本気で取り組んできたグラトリの知識を誰かに届けたいと思ってYouTubeを始めました。
当時の私はグラトリ歴こそ長いものの、大会実績や知名度は全くなく、完全に0からのスタート。インスタグラムは友達を含めてたったの120人。

そんな私でも2シーズン動画投稿を続けてきて、チャンネル登録者は2000人を超え、5万回以上見てもらえた動画もでてきました。


コメントで分かりやすい、初心者の気持ちを分かっているなどと言っていただき、セッション会を開催することができました。


レッスンしてくれませんか?というお言葉もいただくようになったので、今後はセッション会に加えて、レッスンも行っていきます。
セッション会(無料)
不定期で開催しています。開催のお知らせは公式ラインで流しています。
「楽しく滑ること」「グラトリ仲間の繋がり」を目的として、私も楽しく滑ります。
イメージは「一緒に滑って練習しましょう」という会です。

私のYouTubeの視聴者さんは9割男性ですので基本的には男性(特に20〜40代)の参加者が多いです。
ご夫婦で参加される方もいます。
グラトリが上手くなりたいという同じ目標をもっているので、参加者同士で教え合いが起きることもあります。
グラトリ始めたての人も参加しているので、興味がある人はぜひ来てください。
レッスン
希望があればレッスンします。
個別に悩みを解決して欲しい人向け。
基本的に私のハウツーは出し惜しみせずYouTubeやセッション会で全て公開しています。
なので、いきなりレッスンはちょっと…という人は、まずセッション会に参加してみてください。
もっとじっくり教わりたい!という人には、3時間みっちり対面でレッスンをすることで個別の悩みにピンポイントで対応します。
レッスンでは動画撮影、リフトでの詳しいアドバイスなど1対複数のセッション会ではできないことも行います。
現在は期間限定で無料のモニター生を募集しています。
募集は公式ラインで告知しますので、興味がある方は公式ラインから友達登録をしてください。
なぜセッションやレッスンをするのか
一番は「楽しいから」という理由につきます。
・本業で得た教え方のスキルはグラトリでも再現性があるのか。
・どんな言葉を用いたらわかってもらえるのか。できるようになるのか。
一つ一つ確かめていく作業が楽しくてやってます。
本業で10年間「教える」ということを続けてきたこともあり、教えた人がうまくなっていったり喜んでくれたりするのを見るのは好きです。
セッション会はグラトリ仲間が少なかった過去の私のような人達に来てもらって、つながりを作れたらいいなという思いでやっています。
自分も滑って楽しむので無料です。
レッスンも現在は無料モニターという形でお金を取らずにやっています。
理由は①自分の教え方が万人に当てはまるか再現性がとりたいから②職場が副業禁止だからです。
顔出しでやっていますし、バレたら一発アウトです笑
職場を裏切るようなことはしたくないので再現性が取れるようになってもお金は取りません。
でも、それだとどこかで疲れてしまうと思っています。
1回のレッスンをするのにも交通費やリフト券代などそこそこの赤字です。自分の練習時間も削っていますし。
その対価が永遠に0だと、私の気持ちが切れた時点で破綻してしまいます。
少ないながらも応援してくれる人がいる以上、続けていきたいと思っています。
きちんと価値提供を続けていく、続けられるようにしていくためにはどこかで転職など決断する時が来るかもしれません。
そうなったらきちんと有料レッスンとして対価をいただきながら、みなさんのグラトリ上達に携わっていきたいと思っています。
長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。